神奈川県立保健福祉大学 講堂
住所:〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町1丁目10−1※プログラムの内容は予告なく変更する場合があります。
<敬称略>
開会あいさつ
特別講演 人生100歳時代の栄養学
人生100歳時代を生きる上で重要となるライフステージに応じた栄養の考え方について、ご講演いただきます。
パネルディスカッション 産学公民連携で地域とともに歩む私たちの未病改善
なぜ、未病の行動変容は起きにくいのか。これまで、地域で取り組んできた試行錯誤の中からの学びや工夫について、登壇者それぞれの観点から、お話しいただきます。また、次世代を担う高校生から、学内での未病の取り組みについて発信します。
成松 宏人
モデレーター
神奈川県立保健福祉大学イノベーション政策研究センター センター長・大学院ヘルスイノベーション研究科教授、神奈川県立がんセンター遺伝診療科部長、同臨床研究所がん予防・情報学部部長、NPO法人地域健康プラン理事長
渡邊 亮
神奈川県立保健福祉大学イノベーション政策研究センター 副センター長・大学院ヘルスイノベーション研究科准教授
信田 幸大
カゴメ株式会社 健康事業部健康サービス企画グループ担当課長
白岩 正明
認定NPO法人若葉台 理事長
井口 友里
大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部
首都圏第二支店ソーシャルヘルス・リレーション担当 課長
牧野 義之
神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室未病産業担当部長、横浜国立大学客員教授
閉会あいさつ